閉じる

処理水海洋放出後、石巻魚市場に初水揚げ 関係者「普段通り」 中国の禁輸を懸念

底引き網で漁獲されたイカ、タコ、サバなどが水揚げされた=4日午前7時ごろ、石巻魚市場

 石巻魚市場に4日、夏季休業(7、8月)を経て、今月漁を再開した底引き網船が入港した。東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出開始後、初めてで、宮城県沖で取られた魚が続々と水揚げされた。取引金額は上々で、放出による影響は見られなかった。

 魚市場には沖合、近海など約40隻が入り、スルメイカ39トンやサバ142トンなど計約200トンを水揚げ。

 主な価格はスルメイカ(沖合)が1キロ780~765円、サバは1キロ90円台で例年とほぼ変わらない値が付けられた。

 スルメイカを購入した盛信冷凍庫(石巻市魚町1丁目)の臼井泰仁常務(39)は「海洋放出後の取引に特に不安はなく、市場も普段通りの数量や金額だった。自社商品が石巻市のふるさと納税の返礼品になっていて、県外からの声援も届く。しっかりとした仕事で応えていきたい」と語った。

 石巻魚市場によると、今のところ海洋放出による価格の下落は見られないが、中国での消費が目立つワタリガニやナマコは今後、影響が出る可能性があるという。

 特に11月に漁が解禁されるナマコは1キロ当たり4000円の値が付くこともある。同魚市場では年間でおよそ100トン、3億円ほどを取引している。

 佐々木茂樹社長は「国内で消費されるものは問題ないが、国には中国との関係を改善し、禁輸措置を解除してもらいたい。併せて国内消費を一層喚起する対策も取り、水産物の消費・流通を円滑に進められるようにしてほしい」と語った。

関連リンク