石巻市議会少子化対策特別委、ベビースマイルと意見交換 「多機能型の子育て支援拠点を」
石巻市議会少子化対策特別委員会は10日、市子育て世代包括支援センター「いっしょissyoへびた」(石巻市のぞみ野2丁目)の運営を担うNPO法人ベビースマイル石巻と、子育て支援の現状と課題について意見を交わした。
意見交換会が同センターであり、楯石光弘委員長ら市議6人とベビースマイルの荒木裕美代表理事ら職員4人が出席した。荒木代表がセンターの支援体制や利用状況を説明。課題としては、子育て世代をワンストップでサポートできる多機能型の支援拠点施設整備や人材育成、市との連携強化などを挙げた。
荒木代表は「市の支援メニューは充実しているが、対外的なアピールがうまくできていない。首長が積極的に子育て支援を発信している自治体は、若い世代の住民が増えていると感じる」と指摘した。
楯石委員長は「シンボリックな場所や取り組みをつくる必要性を感じた。市への問題提起や政策提言に生かしたい」と話した。
委員会は7月、北海道江別市が大型商業施設内で運営する子育て支援施設を視察。石巻市での整備の必要性や支援の課題を探るため、意見交換会を開いた。
関連リンク
- ・子育て応援 ベビスマ石巻、フェスタ4年ぶり つながる場に(2023年9月26日)
- ・給食に栄養豊富な藻を イービス研究所、石巻市教委と協力 食糧危機考える機会に
- ・女川原発訴訟 原告団、石巻で集会 「早期の結審目指す」
- ・生活困窮者に食品支援を 年末控え、信金6店舗で受け付け 来月8日まで
- ・フードバンク活動に共感 県トラック協・石巻支部青年部会、6万円を寄付
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)