避難所開設、手際良く 総合防災訓練 石巻・河南東中、防災士協会と初めて連携
石巻市河南東中(生徒307人)は、生徒の災害対応能力を育てる総合防災訓練を行った。1日の時間割を全て訓練に充て、防災への理解を深めた。今回は市防災士協議会と初めて連携し、避難所開設なども体験した。
午前中は学年ごとに内容を変えて実施した。1年生は主に東日本大震災について知る授業、2年生は救命救急などに関する講習を受けた。3年生は防災士や地元消防団の指導の下、非常食の試食や避難所開設、土のうの作成、積み上げなどを実践した。
調理室ではお湯や水を入れるだけで食べられるドライカレーやわかめごはんを作って食べた。体育館では避難所の受け付けを設置し、避難者の休むスペースをパーテーションで仕切って確保した。市防災士協議会の井上達彦会長は「感染症が流行する中では、1人当たりのスペースをどうするべきか考えて」と助言した。
3年の佐々木惣珠(そうた)さん(15)は「非常食のドライカレーがおいしかった。災害が起きたらいち早く準備できるようにしたい」と話した。井上会長は「社会人になってからも災害はいつどこで起きるか分からない。避難所を作る時には手伝ってほしい」と語った。
訓練は10月24日に実施。午後は校内での火災を想定した避難訓練に全生徒で取り組んだ。
関連リンク
- ・観光連携へ「友情の道」協定 宮城オルレと台湾・淡蘭古道 コースに石柱、相互PR
- ・冬道の安全へ準備万端 東松島で除雪車出動式
- ・街づくりに市民参加を 石巻専修大と市、研究報告 人口減への対抗策提案
- ・伊藤原子力防災担当相、災害時の拠点訪問 女川原発など視察
- ・震災記憶継承のかたち、芸術家ら語り合う 石巻で実践者座談会
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】