園児、お茶たてに挑戦 東松島・はなぶさ幼稚園で茶道教室 友達もてなす

東松島市赤井の私立矢本はなぶさ幼稚園(園児121人)で24日、茶道教室が開かれた。年長児49人が参加し、茶せんを使ったお茶たてに初めて挑戦。子ども同士で抹茶を振る舞い、味わった。
園児らは表千家石巻教授者会の会員の指導を受け、年中の時から礼儀作法を学んできた。卒園を前に5回目の今回が最後で、お茶会を催した。
座り方やお辞儀の仕方などを確認し、小さい茶わんでお茶をたて、友達をもてなす体験をした。お菓子をいただき、お茶が来たら「お点前頂戴いたします」と言って、静かに飲み干した。
佐藤あかりちゃん(6)は「習ってきたことが上手にできた。お茶をおいしくいただいた」と話した。木村梢ちゃん(6)は「楽しかった。感謝の気持ちで振る舞った」と笑顔だった。園児らは表千家の修了証を受けた。
茶道教室は、日本の伝統文化に触れて礼儀作法を学んでもらおうと2012年に始めた。
関連リンク
- ・津波避難タワー整備 東松島市、利用地区民に概要説明 2024年度内の完成目指す
- ・能登地震 被災地派遣の石巻市職員「震災の経験生きた」 市長に活動報告
- ・ぼうさい甲子園 優秀賞に県支援学校女川高等学園 防災教育、地域と協働
- ・鯨肉食べ、古里学ぼう 女川小中の給食に登場 「他の料理も食べてみたい」
- ・人権擁護委員を委嘱 女川町で伝達式 退任2人に感謝状
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】