女川町議会3月定例会、閉会 伊丹副町長を再任
女川町議会3月定例会は12日、本会議を開き、総額99億7600万円の2024年度一般会計当初予算案など9件を原案通り可決、専決処分1件を承認し閉会した。
人事案件は31日の任期満了に伴う副町長の選任で、伊丹相治氏(64)の再任に同意した。
伊丹氏は女川町出身。岩手大卒。宮城県採用後、震災復興・企画部理事兼次長、公務研修所長などを務め2020年4月、同町副町長に就任した。任期は4月1日から4年間。
関連リンク
- ・石巻・旧大川小で「竹あかり」 108本の光、天まで届け 防災啓発誓う
- ・竹明かりに故人しのぶ 東松島・キボッチャで慰霊祭 震災犠牲者悼む
- ・能登半島地震 東日本大震災学ぶ、生かす(4) 原発 避難の難しさ浮き彫り
- ・能登半島地震 輪島市に支援物資送る 石巻の丸本組、「お助け箱」と義援金40万円
- ・震災発生時刻のサイレン、遺族らに配慮し低音に 聞こえづらさなど指摘も 石巻市は模索継続
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】