女川の今、肌で感じて 親子見学会に11組 かまぼこ工場や原発、見学
女川町の東日本大震災からの復興状況を知ってもらう「石巻かほく 女川夏の親子見学会」(三陸河北新報社主催、東北電力協力)が6日、町内であった。石巻、東松島両市の小学生と保護者計11組22人が見学や体験を通して、町の現状を肌で感じた。
初めに同町浦宿浜のかまぼこ製造会社・高政女川本店「万石の里」で製造工程を見学し、手焼きを体験した。串に刺したすり身が熱で膨らむ様子を興味深く眺め、焼きたてを味わった。
JR女川駅前の町まちなか交流館では、まちづくり会社「onagawa factory(オナガワ ファクトリー)」が企画する木製キーホルダー作りに挑戦した。魚の形に削られた木材にやすりをかけ、なめらかに仕上げた。
東北電力女川原子力PRセンターと女川原子力発電所構内も見学した。PRセンターでは模型を使って原子力発電の仕組みについて説明を受けた。発電所では災害対策の施設や専用車両をバス内から見学し、下車して高さが海抜29メートルの防潮堤を間近に見た。
最後は女川湾をクルージングした。震災当時の様子を聞きながら、年内の開通を予定する出島架橋などを洋上から眺めた。エビせんべいを差し出すとたくさんのウミネコが集まり、親子が歓声を上げていた。
東松島市矢本東小4年丒田(うしだ)晴己さん(9)は「ウミネコがエサを食べてくれて楽しかった。原発には多くの専用車があり、竜巻に備えてタイヤが地面に固定されていて驚いた」と話した。
関連リンク
- ・特集 > 秋の親子見学会 女川の恵みと復興、体感(2023年11月9日)
- ・個人の防災計画、作成 石巻・大谷地小で出前講座 北上川下流河川事務所
- ・被災3県の伝承団体・組織にアンケート、詳報を公開 石巻・メモリアルネット
- ・猛暑時避難施設を指定 庁舎や公民館など16ヵ所、きょうから活用 石巻市
- ・全国高校野球宮城大会 石巻勢3校、2回戦進出