ランタン夜空を彩る 奥松島夏祭り、初開催 盆踊りも 東松島

東松島市の奥松島地域の魅力を発信して地域活性化につなげようと、第1回「奥松島夏祭り」が9、10の両日、同市野蒜の観光商業施設「奥松島クラブハウス」周辺で開かれた。
クラブハウスと近くの防災体験型宿泊施設「KIBOTCHA(キボッチャ)」、地元自治会の関係者らでつくる実行委員会が主催。市内などの高校生や大学生が運営に協力した。
会場にはミニ四駆を製作・走行させるコーナーをはじめ、ウオータースライダー、スタンドアップパドルボード(SUP)といったアクティビティーを用意。初日は盆踊りも行われた。
最終日のフィナーレでは、来場者がメッセージを書いたスカイランタン約120個を夜空に揚げた。オレンジと、市内の航空自衛隊松島基地に所属する曲技飛行チーム「ブルーインパルス」にちなんだ青のランタンが、淡い光を放ちながらゆっくりと上昇した。
家族4人で訪れた同市大塩の事務員加藤かおりさん(33)は「これからも家族が仲良く過ごせるようにという願いを込めた。夜に明かりを使ったイベントはなかなかない。これからも続けてほしい」と話した。
門脇善行実行委員長(42)は「地域一体で関わってもらえる祭りを開きたかった。今後も継続し、より多くの人にこのエリアを知ってもらうきっかけにしたい」と語った。
関連リンク
- ・震災遺族、交流の軌跡 御巣鷹の尾根から(上) 継承 安全な社会へ種をまく
- ・被災地寄り添い活動10年 伝承と情報発信、東京の高校生有志にボランティア奨励賞
- ・台風5号 交通に影響、JR各線で運休相次ぐ 石巻市、避難所を開設
- ・恵みと怖さ、雨の二面性 企画展で紹介 石巻・かわまち交流センター
- ・不漁原因学ぶ 石巻で海洋環境セミナー 県水産技術総合センター主任研究員が解説
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】