「新米まつり」に列 いしのまき農協、9カ所で販売 価格、2023年産米と比べ上昇
2024年産米の本格的な販売が石巻地方で始まった。いしのまき農協は21日、石巻、東松島両市で「新米まつり」を開き、石巻地方で収穫された新米を売り出した。品薄状態の中で新米を待ちわびた消費者が詰めかけ、次々と買い求めていた。
5キロ入りのひとめぼれ、ササニシキ計1100袋を用意し、農協の直売所と資材店舗の計9カ所で販売した。新米おにぎり計1000個を買い物客に振る舞った。
石巻市中里5丁目の直売所「ふれあいいちば菜花」では、ひとめぼれとササニシキ各130袋を並べた。午前9時の販売開始前には行列ができ、4時間で9割ほどが売れた。米不足が深刻な首都圏の親類宅へ発送する人も多く見られた。
石巻市中央3丁目の公務員及川久美子さん(56)は「店頭に米がなく困っていた。近くでおいしい新米を買えるようになり一安心」と笑顔を見せた。
この日の販売価格はともに5キロ入りでひとめぼれが3000円、ササニシキが3050円。スーパーなどの店頭価格と比べて1割ほど安く設定したが、23年産米と比べてそれぞれ1000円ほど上昇した。燃料、肥料といった生産コストの高騰や、品薄に伴う全国的な価格上昇を反映した。
飲食店を営む同市中里1丁目の男性(65)は「随分高くなったが、店で出す料理の価格には転嫁しづらい」と困惑する。同農協営農企画課の佐藤友課長(44)は「1膳当たりの米価は40~50円ほど。生産コストが高まる状況で、担い手が農業を続けられるよう理解をお願いしたい」と語る。
今後は、10月中旬ごろから菜花と石巻営農センター資材店舗(同市あゆみ野5丁目)で新米を販売する予定。
関連リンク
- ・いしのまき食探見 > ササニシキ すしに好適、あっさり味
- ・未利用魚活用、環境変化など報告 県水産技術総合センター、試験研究の成果発表
- ・秋の交通安全運動スタート 無事故無違反の誓い新た 河北署で祈願祭
- ・近代石巻の発展探る 市博物館で毛利コレクション特集展 11月10日まで
- ・喜寿5人、作品で会す 湊中卒業生が合同展 級友ら来場、昔話に花咲く 石巻