稚ナマコ3000匹を放流 若手漁業者、今年2回目 県漁協石巻東部支所
県漁協石巻市東部支所の若手漁業者らでつくる漁業研究会は18日、同市狐崎浜の鹿立(すだち)漁港周辺で稚ナマコ約3000匹を放流した。ナマコは水質の変化やストレスに敏感で育成が難しく、研究会が放流に至ったのは3年ぶり。関係者は収穫可能なサイズや重さになる3年後に期待を寄せた。
研究会のメンバー約20人が体長1センチに育った稚ナマコの水槽を鹿立漁港から船で運び、約500メートル沖で放した。放流は今年2回目で、8月下旬には約15万匹を東部支所管内に放していた。
稚ナマコの育成は5月下旬、狐崎浜のカキ処理場で始めた。放卵を促す採卵誘発作業を6月に実施。その後、ナマコを付着させる採苗器を飼育水槽に投入して育てた。
ナマコの養殖は、地元で捕れる水産物を適切に管理し安定的な漁獲につなげようと、2018年から県の技術指導を受けて取り組んでいる。
研究会の古内均会長は「水槽の温度管理や餌の与え方などを工夫し、何とか放流までたどり着いた。資源を増やすためにこれからも続けていきたい」と話した。
関連リンク
- ・稚ナマコ放流1600個 収獲量増に期待 県漁協石巻市東部支所(2021年12月24日)
- ・女川原発再稼働秒読み、地域はいま(上) 消えぬ不安、技術者の習熟度 人口減も影
- ・2024衆院選・宮城4区 原発再稼働 住民、避難道整備促進求める 4氏の主張は
- ・ふるさとまつり 日本庭園と新米、石巻・前谷地の魅力PR おにぎりの振る舞いも
- ・地域おこし協力隊 石巻市、竹山さんへ委嘱状交付 スポーツ事業に従事