冬道の安全対応、万全に 東松島で除雪車出動式 仙台河川国道事務所など
本格的な降雪シーズンを前に、国土交通省仙台河川国道事務所と南三陸沿岸国道事務所が14日、除雪車の出動式を三陸沿岸道矢本インターチェンジ内の矢本除雪ステーションで行った。
除雪作業員や事務所職員など約50人が参加。作業の安全を願う神事を除雪車10台の前で執り行い、除雪トラックと凍結抑制剤散布車各1台の出動を見守った。
仙台河川国道事務所の田中誠柳所長は「幹線道は地域の暮らしや経済を支える大動脈。気象状況に注意して作業に当たってほしい」とあいさつした。
式前には除雪従事功労者表彰があり、石巻市の建設業丸本組の内海秀俊さんが表彰された。
除雪作業は同社が請け負う。昨年度の管轄内での実績は、石巻国道維持出張所が管理する国道45号(54キロ)と国道108号(15キロ)で凍結抑制剤散布179回、除雪出動0回。三陸道維持出張所が管理する三陸沿岸道(64キロ)で凍結抑制剤散布302回、除雪5回だった。
関連リンク
- ・冬道の安全へ準備万端 東松島で除雪車出動式(2023年11月21日)
- ・仕事、人に合わせ創る コミュニティスペースうみねこ・八木代表 石巻に総菜店など展開
- ・「ヒントもらって頑張った」 県内初の算数トライアスロン 石巻専修大で児童挑戦
- ・インドネシア人実習生、みこし担ぎ練り歩く 石巻・熊野神社例大祭 伝統受け継ぐ
- ・来月「給食甲子園」へ 東松島市、献立を披露 地元食材ふんだん
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】