市民の運動機会、創出 ウオーキングマップ、7地区分作成 石巻市
石巻市は、市民の運動機会創出につなげようと市内7地区のウオーキングマップを作成した。歩きやすくて景観が良く、見どころがあるコースを選定し、慣れない土地でも快適にウオーキングを楽しめるマップに仕上げた。
マップは、旧町地区6カ所と石巻南浜津波復興祈念公園内の計7カ所をつくり、昨年11月に冊子にまとめた。コースはそれぞれ1.45~4キロで設定。距離と所要時間、歩数を記載した。景色がきれいなスポットや休憩場所などを写真付きで紹介し、四季を通して楽しめるマップに仕上げた。
雄勝地区は「太平洋の海風感じる海岸線の美術館コース」と題し、道の駅「硯上の里おがつ」を発着点に、防潮堤に壁画を描いた「海岸線の美術館」や「雄勝ローズファクトリーガーデン」を巡る2コースを設定。桃生地区は総合支所から植立山公園を1周して戻るコースを選定した。
作成には各地区の保健推進委員や運動普及ボランティアらが協力。市民目線でアイデアを出し合い、完成までに何度もコースを歩き、改善を繰り返した。道を曲がるポイントの目印や段差のある場所、信号のない横断歩道など注意事項も書き加え、安全に歩ける工夫をちりばめた。
マップは運動のきっかけづくりと健康寿命の延伸などが目的。スローガンの「あ・る・こ・う!石巻」の頭文字を取り、「歩こう!あと10分」「累計1日30分!」「こまめに動いて、筋力アップ!」「運動仲間を増やしましょう!」と呼びかける。
市健康推進課の担当者は「友人らと一緒に楽しく歩いて、健康な心と体をつくってほしい。季節ごとのコースを、自分のペースで継続して歩いてほしい」と話した。
マップは市役所や各総合支所などで配布する。市ホームページにも掲載している。連絡先は同課0225(95)1111。
関連リンク
- ・ウオーキングマップ持って歩こう!石巻(1) 河南編
- ・より良い石巻へ 「市長室開放デー」 市民から意見や要望
- ・石巻地区公立高出願希望調査 最高倍率1.40倍 7校11学科・コースで定員割れ
- ・女川3号機、地質調査 再稼働に一歩 2027年以降審査申請へ 東北電
- ・女川原発・乾式貯蔵施設設置 町議、住民調査 5割超、計画「分からない」
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡美里町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(岩沼市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】