閉じる

公立高入試・石巻地区出願状況 最高倍率、石巻工機械1.18倍

 県教委は14日、2025年度公立高入学者選抜の出願状況を発表した。石巻地区の全日制8校では、石巻工機械科が最も倍率が高く1.18倍だった。同校の土木システム科(1.15倍)、化学技術科(1.13倍)が続いて高かった。

 出願希望調査で1.32倍だった石巻西は1.09倍だった。石巻工の残り2科を含み、石巻、石巻好文館、石巻商など7校11学科・コースで定員に届かなかった。海洋総合学科を廃止して3科に分ける宮城水産は、それぞれ船舶運航0.55倍、生物環境0.73倍、食品0.83倍だった。

 各校の出願状況は表の通り。

 石巻地区全体の全日制の募集定員は1400人で、出願者数は1055人だった。平均倍率は0.75倍。定時制の東松島は普通科I部(午前)が1.08倍だった。同校の他の2部と石巻北飯野川は定員割れとなった。

 本試験の学力検査は3月4日。感染症などやむを得ない理由で本試験を受験できなかった受験生を対象とする追試験は7日。合格発表は13日午後3時。2次募集の学力検査は19日で合格発表は19日または21日。

関連リンク

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫

ライブカメラ