還付金詐欺、防ぐ 石巻郵便局員に感謝状 石巻署
石巻署は17日、還付金詐欺を未然に防いだとして、石巻郵便局(石巻市南中里3丁目)と、局員の末永ひとみさん(52)に感謝状を贈った。2021年にも詐欺被害防止で表彰された末永さんは「普段からお客さまの人生を考えて声をかけている」と語った。
同署によると1月31日、来局した石巻市内の60代女性が長時間座ったままだったのを不審に思い、末永さんが声をかけた。女性は日本年金機構の職員を名乗る人の電話で「還付金を渡したい。ATMに行ってほしい」と言われており、末永さんが機構に電話で確認し、詐欺被害を防いだ。
末永さんは「確認中に再び女性に電話がかかってきて、とっさに『私が振り込むのですかと聞いて』と書いたメモを渡した」と当時を振り返った。
贈呈式が同署であり、赤間博之署長が末永さんと畠山智局長(60)に感謝状を手渡した。畠山局長は「これからも被害の未然防止に努め、お客さまの財産を守っていく。地域に寄り添い、相談される局員を目指す」と述べた。
赤間署長は「声をかける最初の一歩が大事。警察も協力し、被害防止に努めていく」と感謝した。
関連リンク
- ・いしのまき復興マラソン 声援背に、市街地駆ける
- ・潮風切って健脚 「津波伝承 女川復幸男」 141人、高台へ全力
- ・東松島市制施行20周年 記念切手を発売 名所やブルー、あしらう
- ・低利用魚、黒い笹かまに JAL×石巻・末永海産×鐘崎、連携し開発
- ・資産形成「従業員守る」 石巻商議所でセミナー 経営者ら、金融学ぶ