「五輪気分 味わいたい」 競技場周辺は混雑
国立競技場(東京都新宿区)で東京五輪の開会式が行われた23日、会場付近などには少しでもムードを体感しようと大勢の人が集まった。賛否両論ある東京大会開催への思いは十人十色。熱を帯び始めた現場で、開幕した復興五輪への期待の声を拾った。
(東京支社編集部)
競技場の近くに設置された五輪モニュメント周辺は日…
残り 651文字
関連リンク
- ・秋葉原に「東北ハウス」 6県などの復興情報を発信
- ・「直行直帰」呼び掛けむなしく 最終間に合わず、仙台で足止め
- ・宮スタの観衆は約2000人 21日のサッカー女子
- ・無観客の野球・ソフト会場 福島県営あづま球場の内部は?
- ・「復興支援への感謝示したい」 JR仙台駅で震災語り部活動始まる
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>