けむりモクモク、きもちワクワク SL「デゴイチ」宮城を疾走
JR陸羽東線小牛田(宮城県美里町)―鳴子温泉(大崎市)間で18、19の両日、「デゴイチ」の愛称で親しまれているD51形蒸気機関車(S…
残り 67文字
関連リンク
- ・「デゴイチ」宮城を駆ける JR陸羽東線で臨時列車、19日も
- ・威風堂々、SLが駆け抜ける JR陸羽東線でイベント列車試運転
- ・地場産業支えた「高畠鉄道」の軌跡 宮城へ延線模索の記録も
- ・2階建て新幹線、10月ラストラン 写真で200系、Maxの歩みたどる
- ・<スケッチみやぎ>くりでん運転 夢の時間
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>