読者とともに特別報道室
-
伝統の一戦で恩返しの一打を 悪性リンパ腫から復帰 仙台二高・荻野さん
-
宮城の公立高、食堂や売店の撤退相次ぐ 生徒は食べ盛り「温かいご飯物食べたい」
-
「セクハラ加害者と働き続けるのは普通?」 被害女性、審判後も配置換えなく
-
「宮城一高奨学会」の潤沢資金5億円 戦前からの学校林売却で
-
タクシーの近距離乗車は迷惑? 目的地は1キロ先、運転手不機嫌に 仙台
-
仙台市の災害時給水栓「断水時」に使えない? 市立小中高などに設置
-
駅前花壇から姿消したクリスマスローズ 宮城・川崎の園芸農家が寄贈申し出
-
「ダテバイク」あふれる専用駐輪場 仙台・一番町、ラック8台分に50台 コロナで需要急増
-
高校の卒業式、保護者の参列制限続く 「制限不要」と通知出たけれど
-
宮城一高奨学会、23年度解散せず 卒業生ら存続要望
-
1億円寄付し財産使い切り? 奨学会、解散しないで 宮城一高卒業生ら署名 「困窮生徒に支援必要」
-
花壇のクリスマスローズ、どこへ… 仙台市地下鉄・国際センター駅前 ボランティアが手弁当で栽培
-
マスクを外す?それとも着けたまま? SNSアンケート詳報(3完)「常に着ける」理由
-
マスクを外す?それとも着けたまま? SNSアンケート詳報(2)「状況次第」理由
-
マスクを外す?それとも着けたまま? SNSアンケート詳報(1)「常に外す」理由
-
新型コロナ「5類」見直し あなたはマスク外す?それとも着けたまま? 本紙SNSアンケート
-
「FXに使った」宮城・富谷の介護施設職員が入所者の現金120万円盗んで懲戒解雇
-
「ナーシングサロン」知ってますか 仙台郊外に10月開業 対話重ね患者に寄り添う
-
ワクチン接種3日後に死亡 宮城・男性の妻「実態究明を」国に訴え 遺族会結成、訴訟も検討
-
コロナ後遺症「外来はどこ」 仙台の女性、切実な声 県HPから探すのは困難